2017年01月14日

センター試験

こんばんは。
寒いですね!
今日は一歩も外に出てません。

雪国のかたの苦労を思うと、どんなにか大変だろうと本当に心が痛みます。

この寒いなか、今日、明日はセンター試験ですね。
テレビでみる受験生はみんな明るく前向きで、見ていて気持ちがいいですね!

でも、センター試験っていつも思うんですが、なんでこんな寒い時期にやるんでしょうね?

受ける大学は同じでも、センター試験を大雪のなか時間に遅れそうになってうけるのと、静岡みたいに暖かいところでうけるのとでは不公平じゃないかな?
とも思います。

うちの長男の現役のときのセンター試験は自分の通ってる高校が会場でした。次男は静岡大学が会場でした。それだけでもなんだか不公平な感じがしたものです。

あと、全国一斉の試験は会場の監督者もすごく大変なんですよね。

大学職員の妹はセンター試験の監督で毎年緊張で胃が痛いと言っています。

1秒たりとも誤差があってはならないし、とくに英語のリスニングの機械導入でひやひやすることもあり。

何年か前には試験中に突然、受験生が嘔吐して慌てたこともききました。回りの受験生に動揺を与えてはいけませんしね。

センター試験、うちの息子は2回ずつ受けました。
2度めは二人とも予備校の近くで受けたのですが、テレビのニュースの映像で長男の姿を発見したときは笑えました。

受験生頑張れ!



Posted by 睦子先生  at 21:13 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
センター試験
    コメント(0)