2016年11月25日

初めての家族旅行





こんばんは。
急に寒くなり、動きが鈍くなってしまいました。

先日、初めての家族旅行に行ってきました。
家族といっても今の家族ではなく、父、母、妹、私の4人の家族です。

うちは自営業なので、子供の頃には泊まりがけでどこかに行くことがありませんでした。
日曜日にはどこかへ連れて行ってもらっても、遠くへ旅行したことはなかったんです。

高校卒業とともに、私も妹も家から遠くへ離れてしまったので、そのまま30年以上たってしまったんです。

父母も仕事はもう、ぼちぼちになり、私も子供にお弁当作ることもなくなりました。妹もちょうど仕事の休みがとれたので、急に2泊3日の広島、山口への旅行となりました。

とはいえ、父も母も85歳、慣れていない旅行でなにかあってはいけません。
時間に十分余裕をとり、1日め、広島の平和記念公園、原爆資料館。2日め、秋芳洞。3日め宮島の厳島神社。と、かなりちょっとずつにしたつもりでした。

が、この3箇所、どこもすごく歩くんですよ。
私も久しぶりに筋肉痛になりました。

85歳のお二人はさぞかし大変だったと思います。
父母を喜ばせるつもりが、苦行を与えてしまったかも. ...

翌日のメールでは「いつもどおり仕事してますよ!」とのことでしたが。

まあ、初めて4人で新幹線に乗ったり、船に乗ったり、楽しかったです。

もう行きたくないって言われそうですが、今度はもっとリサーチして楽な旅行にしたいです。

宮島も平和記念公園もすごい人混みでした。
秋芳洞はとても神秘的ですばらしかったのですが、人はあまりいなかったです。



  


Posted by 睦子先生  at 20:47Comments(0)